浅草から押上に向かう時
吾妻橋からと言問橋からとの道順がいっつもごちゃまぜになります。
もっともスカイツリーを目指して歩けば、無事たどり着くのですが
記憶違いを確認しつつ、今回歩きながら撮影してみました。
徒歩が得意な私はすたすた歩いて15分くらいでした。
ですから、すごい近いというわけではないので
ちょっと疲れたり、足腰に無理をかけられない時は
無料バスを活用してもいいかと思います。
さて出発!
1・吾妻橋
有名撮影スポット吾妻橋。ここから水上バスに乗れます。
2・橋を渡りきるとその先は墨田区。そのまままっすぐ進みます。
左手側はアサヒビール本社です。
22Fにはレストランや喫茶のアサヒスカイルームがありますので
3・さらに進むと遠目にオレンジの看板芋きんやさん
その手前、左手側にスカイツリーが見えます。墨田区役所近辺です。
実は墨田区役所からのスカイツリーも圧巻です。
4・どんどん進むと大きな通りに出てきました。ここを左に曲がります。
5・あとはもうどんどん前を歩くだけ。建物でずっと影になっていますが
6・なりひら橋です。ここも撮影スポット!なにせ近すぎると全部入らないですから。
7・はい到着!このまま左側には東京スカイツリーライン駅に
ソラマチ沿いを延々進んでいけば、押上駅です。
ここは建設当時、撮影スポットとしてよく放送されていたところです。
地元の方が使う普通の橋で、工事用車両が頻繁に出入りしていた場所ですが
すっかりきれいになりました。